- トップ
- すべての商品
- 【白 泡 辛口】ニコラ・マイエが造る、輝くゴールド・イエローの[クレマン・ド・ブルゴーニュ](CREMANT DE BOUGOGNE 2011)
【白 泡 辛口】ニコラ・マイエが造る、輝くゴールド・イエローの[クレマン・ド・ブルゴーニュ](CREMANT DE BOUGOGNE 2011)
ワイン名 |
クレマン・ド・ブルゴーニュ |
生産者 |
ドメーヌ ニコラ・マイエ |
収穫年 |
2011 |
産地 |
フランス・ブルゴーニュ(原産地呼称: クレマン・ド・ブルゴーニュ) |
色・味わい |
白・スパークリング・辛口 |
ぶどう品種 |
ピノ・ノワール57%、シャルドネ32%、アリゴテ11% (平均樹齢20年) |
熟成等 |
瓶熟18カ月 |
容量 |
750ml |
評価 |
|
その他 |
ドザージュ7g、マロラクティック発酵あり、生産本数7,000本 |
商品番号 | FR-NM-004 |
販売価格 | 3,715
円(税込4,087
円) |
1万円(税抜)以上は配送料無料(配送について) |
【開店記念につき、ポイント5倍!】185ポイント |
ニコラ・マイエが造るクレマン・ド・ブルゴーニュ。輝きのあるゴールドイエロー。繊細ながら程良く力強い泡。柑橘系や白い花、ブリオッシュなどの複雑な香り。芳醇ながら活き活きとしたフレッシュな果実味が特徴的なエレガントなスパークリングワインです。
生産者:ドメーヌ ニコラ・マイエ
1928年から存在するが、4代目になるニコラが引き継いだ翌年の1999年がドメーヌ元詰め元年となります。元々3.5haだった畑に2.5haニコラが植え足して、現在の6haに至ります。
専門学校で醸造、及び、ブドウ栽培を学んだニコラは、その後、農業全般をひと通り修め、更にフランスの国家醸造家資格も持っています。勉強を終えた後は、アルゼンチン、USA、スペイン、スイスなど各国のワイン作りを体験し、フランスにおいては工業的にならず小さい農家のまま、テロワール表現をミッションとしたワイン作りに専念することこそが使命という考えに行き着き、生家に戻りました。
豪快かつ繊細、知識と経験に基づきながらも、野生の勘を大事にしています。ニコラのワインは予約で瓶詰前に完売という状態は数年前からのことですが、あまりの需要の高まりに、2008年からブドウを買ってネゴシアンとしてのワイン造りを始めております。が、相変わらず、予約でほぼ完売の状況が続いています。
ニコラ・マイエの畑、栽培のこだわり
 |
ドメーヌ・ニコラ・マイエがあるヴェルゼ村は、マコン・ヴィラージュを名乗れる41の村の一つ。マコン・ヴィラージュの中でも南にあり、粘土石灰質の土壌で、粘土質ですが、表土に小石がゴロゴロする土壌と深い粘土質土壌の2タイプあります。 合計5.5haの畑は14の区画に分かれており、4haシャルドネ、0.6haアリゴテ、0.5haピノ・ノワール、0.4haガメイが栽培されてぽおり、南東・南・南西向きの斜面です。 マコン・ヴィラージュ・ブランに使用されているごく一部に樹齢7〜8年のブドウがある他は、平均樹齢50年以上で、一部100年以上の古木もあります。 化学肥料・除草剤は一切使わず、土地を定期的に掘り起し、エコセール認可の有機栽培に移行中2年目です(2010年ヴィンテージより正式有機栽培)。月の運行を意識してブドウ栽培を行いますが、ビオディナミと言われるのは好まず、自分の良識と体験から判断し、自分の畑に合っているという方法のみを採用しています。
|
ドメーヌ ニコラ・マイエの他のワイン
 |
ブルゴーニュ・アリゴテ(白 辛口)
BOURGOGNE ALIGOTE 2011
希望小売価格: 3,143円(税込3,394円)
アペラシオン: ブルゴーニュ・アリゴテ
アリゴテ100%(平均樹齢50年)
粘土白亜質土壌、自然酵母、タンクにてアルコール発酵9カ月、マロラクティック発酵あり
ニコラ・マイエが造るアリゴテという品種の素晴らしい模範と言えるワイン。洋なしやシトラスなどの香り、
快活で生き生きとした果実味はほど良く豊かでピュアさを感じる。角が取れてエレガントで豊かな酸
とのバランスが良く取れている上質なブルゴーニュ・アリゴテです。 |
 |
ブルゴーニュ・ルージュ(赤 ミディアムボディ)
BOURGOGNE ROUGE 2011
希望小売価格: 3,515円(税込3,796円)
アペラシオン: ブルゴーニュ・ルージュ
ピノ・ノワール100%(平均樹齢35年)
粘土白亜質、砂利質土壌、自然酵母、木桶にて15日醸し、3〜5年樽にて12カ月熟成、生産本数2,000本
生産本数2,000本というニコラ・マイエの稀少なブルゴーニュ・ルージュ。レッドベリーやチェリーなどの
赤系果実のエレガントな香り、豊かな酸とピュアな果実味、きめ細やかでシルクのようなタンニンとのバランスが良く取れている上質なブルゴーニュ・ルージュ。 |
 |
マコン・ヴィラージュ(白 辛口)
MACON VILLAGES 2010
希望小売価格: 2,772円(税込2,994円)
アペラシオン: マコン・ヴィラージュ
シャルドネ100%(平均樹齢45年)
粘土白亜質土壌、自然酵母、タンクにてアルコール発酵9カ月、マロラクティック発酵あり、生産本数10,500本
生産本数2,000本というニコラ・マイエの稀少なブルゴーニュ・ルージュ。レッドベリーやチェリーなどの
赤系果実のエレガントな香り、豊かな酸とピュアな果実味、きめ細やかでシルクのようなタンニンとのバランスが良く取れている上質なブルゴーニュ・ルージュ。 |
 |
プイイ・フュッセ(白 辛口)
POUILLY FUISSE 2011
希望小売価格: 3,829円(税込4,135円)
アペラシオン: プイイ・フュッセ
シャルドネ100% (平均樹齢75年)
粘土白亜質土壌、300Lと500Lのオーク樽にてアルコール発酵9カ月、生産本数6,000本
ブドウ本来の美味しさを最大限に出す為に樽の使用を好まないニコラが、ブドウの力強さに合わせるため、あまり火入れをしていない300Lと500Lの大樽を発酵時に使用。彼が作るマコンと比較して更に厚みや複雑さが
増しているが、エレガントな酸とピュアでリッチな果実味は共通であり、優雅さと力強さの完璧なバランスを感じる。 |