生産者:ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ

ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨ 先祖代々ブドウ栽培家という流れから、人生の全てをワイン造りの捧げてきたペドロ・メラヨ。 20年間において彼のブドウ畑を復活そして維持し続けた後、彼の愛するビエルソの土地に彼の経験や知識を活かすべく2010年に設立したワイナリーです。 また、ビエルソにおいて最も重要な古木のブドウを所有している数少ない生産者でもあります。

土着品種を使用した高品質のワインに対する力強いコミットメントの一環として、 全てのブドウはサスティナブル農法のコンセプトに従って栽培されています。 除草剤や化学肥料などの使用は避け、代わりに耕作、開墾を行うなどブドウや土地の健康を考え、 多様な生態系も意識しながら丁寧に有機栽培でブドウ造りを行っています。 醸造においては、若いながら実力のあるフェルミン・ロドリゲスをコンサルトとして迎い入れ、 最新の醸造技術・設備を利用して酸化防止剤や新樽の使用を極力避け、ビエルソのテロワールを感じられる高品質なワイン造りをしています。 最近では評論家のジェームス・サックリングがラス・トレス・フィラスを2017年のスペインワインTOP100に選ぶなどスペイン国内外で人気急上昇中のワイナリーです。
 

ボデガス・イ・ヴィニェードス・メラヨのワイン
メラヨ・ゴデーリョ メラヨ・ゴデーリョ(白 辛口)
MERAYO GODELLO 2018

希望小売価格: 2,400円(税込2,640円)        
アペラシオン:ビエルソ
ゴデーリョ100% (約75%が樹齢約100年、約25%が樹齢約30年)
小石混じりの粘土質土壌、標高約600m 手摘み。 低温浸漬(24時間)。ステンレスタンクにて15-17度で発酵後、澱と一緒に4ヶ月間熟成。


高樹齢のゴデーリョから造られたこの白ワインは、柑橘、リンゴや洋ナシ、桃などのフレッシュで凝縮感を感じる果実味が、 ミネラルや綺麗な酸に支えられて、エレガントさを感じながら口いっぱいに広がり、とても魅力的。 この2017年ヴィンテージは、ジェームス・サックリングより92点を獲得。

 
メラヨ・ホーベン・メンシア メラヨ・ホーベン・メンシア(赤 ミディアムボディ)
MERAYO JOVEN MENCIA 2018

希望小売価格: 1,700円(税込1,870円)        
アペラシオン:ビエルソ
メンシア100%(樹齢約80年(50%-80%)、残りは樹齢約30年)
小石混じりの粘土質土壌。手摘み。ステンレスタンクにて10日間発酵、澱と共に6ヶ月間熟成。


フレッシュな赤系のチェリーやベリー、スミレなどの豊かな香り。 ほど良い果実味はフレッシュ感のある酸にサポートされ、細かな熟成した丸みのあるタンニンとほのかなスパイシーさが余韻まで楽しめ、 色々なお料理とも合わせやすい優しい味わいとなっている。

 
メラヨ・ロサード メラヨ・ロサード(ロゼ 辛口)
MERAYO ROSADO 2018

希望小売価格: 1,800円(税込1,980円)        
アペラシオン:ビエルソ
メンシア100% (樹齢30-50年)
粘土質土壌、低温浸漬(18時間)、15〜17℃で発酵。ギア・ペニン89点(2014年ヴィンテージ)


ラズベリーのような綺麗な明るい赤色の外観。 フレッシュでほのかに甘みを感じるベリーやイチゴ、ラズベリーなどの赤系果実の魅力的な香りと共に微かに感じる花の香り。 味わいは香り同様にフレッシュでほのかに甘みを感じるベリーやイチゴ、ラズベリーが口中に広がり。心地よい酸味と併せて余韻まで楽しめる。

 
ラス・トレス・フィラス ラス・トレス・フィラス(赤 フルボディ)
LAS TRES FILAS 2017

希望小売価格: 2,400円(税込2,640円)        
アペラシオン:ビエルソ
メンシア100% (樹齢80-100年)
小石混じりの粘土質土壌。手摘み。 ステンレスタンク発酵後、2年-5年使用のフレンチオーク樽(85-90%)とアメリカンオーク樽(10-15%)で澱と一緒に6ヶ月間熟成。 ギア・ペニン90点


ストロベリーやラズベリーなどのフレッシュでエレガントな赤系果実の豊かな香りに、 スミレやバニラ、タバコ、ミネラルなどの香りが綺麗に混じりあっている。 味わいは、香り同様の赤系果実のフレッシュさに、シルクのような柔らかい熟したタンニン、バランスが取れた酸、 樽由来のオークのニュアンスがワインに複雑さを与えながら見事に調和しており、とてもエレガントな逸品。 2015年ヴィンテージはジェームスサックリングから94点を獲得し2017年度のスペインワインTOP100に選ばれたが、 この2016年は95点を獲得し更なる高い順位が期待できる。

 
アキアーナ アキアーナ(赤 フルボディ)
AQUIANA 2016

希望小売価格: 3,500円(税込3,850円)        
アペラシオン:ビエルソ
メンシア100% (樹齢100-120年)
小石混じりの粘土質土壌。手摘み。 ステンレスタンクにて発酵後、木樽にてマロラクティック発酵。 フレンチオーク樽(20%新樽、残りは2年樽)にて澱と一緒に12ヶ月間熟成。 ギア・ペニン92点


熟した赤系果実にほのかに花やバルサミコ、リコリス、ペッパー、クローヴなどの豊かで複雑な香りに、 エレガントなミネラルが包み込み、テロワールやワインのキャラクターを強く感じさせる。熟した丸みのあるタンニンと共に、 ワインはフレッシュさは失わずに、凝縮感があり、滑らかな質感である。 オーク由来の香り、豊かなミネラルが一体となって、完璧なハーモニーを奏でており、複雑な余韻が長く続く。

 
ラ・ヒネタ ラ・ヒネタ(白 辛口)
LA GINETA 2016

希望小売価格: 5,400円(税込5,940円)        
アペラシオン:ビエルソ
ゴデーリョ100%
小石混じりの粘土質土壌、標高約675m。手摘み。 低温浸漬(12時間)。オーク樽にて15-17度下で発酵後12ヶ月間熟成。 ギア・ペニン90点、生産本数1,030本


2016年がファーストリリースの高級ゴデーリョ。 リンゴや柑橘類に桃などの凝縮感がありながら、豊かな酸、ミネラル感がワインのフレッシュさ、エレガントさを与えている。 熟成で使われているオークは、存在感があるが、決して強すぎず、ワインに複雑さを与えながら、まろやかな口当たり。 凝縮感のある果実味、酸、ミネラル、タンニンがとても高いところでバランスが取れている、 ゴデーリョのポテンシャルの高さを感じる素晴らしい逸品である。

 
ラ・ガルナッチャ ラ・ガルナッチャ(赤 フルボディ)
LA GARNACHA 2016

希望小売価格: 6,700円(税込7,370円)        
アペラシオン:ビエルソ
ガルナッチャ・ティントレラ100%
粘板岩土壌、標高約650m。 ステンレスタンクにてアルコール発酵後、浸漬15日間。 オーク樽にてマロラクティック発酵し、225−300Lのフレンチオーク樽(新樽率100%)にて、澱と一緒に12ヶ月間熟成。 ギア・ペニン91点


赤系果実をメインに黒系果実も混じり合う豊かな果実のアロマにバルサミコ、スパイシーな香りを感じる。 味わいは、香りと同様の凝縮感のある果実に、熟したきめ細やかなタンニンと酸味のバランスが素晴らしく、 オークの香りと強いミネラルと非常に調和しており、ボリュームがありながらエレガントさも感じる。深みのある複雑な味わいは、 長い余韻へと続く。

 
ラ・ガルバーナ ラ・ガルバーナ(赤 フルボディ)
LA GALBANA 2016

希望小売価格: 8,600円(税込9,460円)        
アペラシオン:ビエルソ
メンシア100% (樹齢130年)
粘板岩土壌、標高約600m。 ステンレスタンクにてアルコール発酵後、オーク樽にてマロラクティック発酵し、 225−300Lのフレンチオーク樽(新樽率100%)にて、澱と一緒に12ヶ月間熟成。 ギア・ペニン91点


メラヨのトップキュヴェであるこのワインは、樹齢130年の超古木のメンシアから造られるシングルヴィンヤードワインで年産900本のみ。 ベリーなどの熟した果実に、ほのかにローストしたようなバルサミコやスパイス、エレガントなミネラリティも感じる豊かで複雑な香り。 リッチで凝縮感がある果実味に綺麗な酸がバランス良く入り、果実に完全に溶け込んだシルクのような滑らかな熟したタンニンによって、 更に感じるエレガントさや複雑さが長い余韻まで続く素晴らしいワイン。